解答時には必ず◯◯すること!FP3級勉強法

こんにちは!ザトです! 

 

 

今回の記事では

FP勉強で必須のおすすめのサイト

"過去問道場"を使う際に行う

理解度を高める勉強法

お伝えしようかと思います♪

 

 

 

 

何か自分に自信をつけたくて

資格取得を考えている方いませんか??

 

 

 

学生さんとかだと

キャンパスライフを楽しんだものの

いざ就職活動の時期が近づいた時

アピールできる部分がないと焦っているだったり

 

社会人の方だと

勉強する習慣がなくなってる中で

生きてく中での知識をなにか身につけたいだったり

 

 

f:id:mygrs58:20230216214304j:image

 

 

 

私自身もFP3級を取得しようとした理由も

なにか資格を取って私もできるんだと

自信をつけたかったからでした。

 

 

 

 

 

 

 

みなさんは

こんな経験はありませんか?

 

 

買おうと思う車

→街で走っていればすぐに気付く


好きな曲

→お店で流れている曲で気付く

 

 

それと同じで、

無意識だったものに対して

興味をもつだけで

自然と自分の中に入ってくるんですよね

 

 

私はFPを勉強したことで

テレビやネットで

医療保険の負担割合の引き上げが…」

「確定申告の…」など

勉強した言葉が出てくるだけで、

車や曲と同じように気付くようになり

何のニュースだろうと

興味を持てるようになります。

 

 

その言葉を拾って会話を広げるだけでも

「こんなことも知ってるんだ」と

周りから関心されますよ ♪

 

 

この記事を読んでFP3級を取得し、

自分に自信を持てるようになって

周りからの関心もGETしちゃいましょう♪

 

f:id:mygrs58:20230216215008j:image

 

 

 

 

 

では!!

 

 

 

冒頭にもいいました

過去問アプリを解く際のポイントとは

 

 

ずばり!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜこの解答したのか

必ず理由をつけて

答え合わせをする

 

 

です!!!!

 

f:id:mygrs58:20230216214911j:image

 

 

FP3級の学科と実技どちらも

マークシート形式となっていて

○✖️問題もしくは三択問題です

 

 

なので答えは

○✖️もしくは三択のどれかを

選ぶのみとなっています

 

 

 

そうなると

これかな?これかな?と

ポチポチ選んで進んでいってしまいそうですが

 

 

f:id:mygrs58:20230216215705j:image

 

 

 

その問題に対しての解答を選ぶ時には

必ずこういう理由でこの解答を選んだと

その答えを選んだ理由をきちんと考えて

答え合わせすること

 

を心がけてみてください!

 

 

 

また、その

解答の解説と自分の考え一致するか

確認していきましょう!

 

 

 

そうすることで、

不正解の場合

どう違ったのかなと振り返ることができ、

 

正解した時

「当たった!!嬉しい!!」と喜びと同時に

解説との認識が合ってることを確認することで

きちんと落とし込むことができ

理解度をあげることにつながります ♪

 

 

 

 

まずは、自分が得意な分野を一つ絞って

このやり方でやってみましょう♪

 

解説と自分の認識が合ってるとわかった時

すごくモチベーションがあがりますよ ♪

 

 

 

 

ただ、

過去問の数をこなすだけではなく

 

時間を有効に使うためにも

理解できてることは

解説まで読んでしっかり落とし込んで

 

理解度をあげて

自分のモチベーションもあげて

楽しんで勉強していきましょう♪

 

 

f:id:mygrs58:20230216215801j:image