初歩的なミスをこれでなくす!!FP3級本番試験でのワンポイント

 

こんにちは!ザトです!!

 

 

今回は、

FP試験での学科問題を解く際に

初歩的なミスをなくすために

問題読む時に行うポイントを紹介します♪

 

 

 

 

これを知ることで

 

 

この問題わかってたのに。。

 

あと1問で合格だったのに。。。

 

と、そんな後悔をしてしまわないように

ぜひ本番当日に活かしてほしいなと思います。

 

 

 

f:id:mygrs58:20230218154522j:image

 

 

 

 

 

そもそもFPって

保険会社に勤める人や就職希望する人が

取る資格じゃないの??

 

 

私もそう思っていました。

 

 

でも最近ではよく耳にするようになって

調べてみると、職業なんて関係なく

主婦の方でも取得しているんですよね

 

 

 

 

ファイナンシャルプランナーを調べてみると

 

家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度などの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家

 

とありました。

 

 

 

やっぱりFPの資格って

その職につく人が取る資格じゃん

と思ってしまいそうですが

 

 

人生100年時代と言われる現代。

 

f:id:mygrs58:20230218155753j:image

 

 

 

お金に関する仕事に携わっていなくても、

より豊かな社会生活を送る上では、

資産運用や保険、相続、税制などの

お金のリテラシーの重要性が上がっているんです!

 

実際、高校科目として

マネーリテラシーの授業を取り入れる動きも

現状にあるんです!

 

直接的に仕事に繋げるわけではなく

マネーリテラシーを身に付けるために

取得しようとしている方も増えています!

 

 

 

 

 

ぜひあなたもこの機会に勉強することで

 

マネーリテラシーの知識を身につけて

プラス、周りからの尊敬されることで

自分の自信がもてるようになり

プライベートもしくなること間違いなしですよ♪

 

 

 

f:id:mygrs58:20230218155523j:image

 

 

 

 

では、そんなFP試験本番、

問題を解くときのポイントとして

 

読みながらあることをしてほしいなと思います。

 

それは、、、

 

 

 

 

 

 

問題文読む時に、

正誤どちらを問われているかか

○✖️を書き込む  

 

です!!

 

 

 

 

どゆこと??と思いますよね(笑)

 

 

 

問題を読む時に

不適切なものと書かれているときは

「不適切」の上に✖️

正しいものと書かれているときは

「正しい」の上にを書き込むと言った感じです!

 

↓↓↓

 

f:id:mygrs58:20230218154143j:image

 

 

こういう感じです。

 

 

 

 

 

 

 

これをなぜこれをした方がいいのかというと

 

 

試験では正しいものを選ぶのか

不適切なものを選ぶのか混合して出題されます。

 

その一つ一つの問題に対して

何を問われているのか

読みながら○✖️を書くことで

 

解く時に

今回は正しいものを問われている

または不適切なものを問われていると

次の選択肢を読む時に

正しい判断で選択できるようになります

 

 

分かっている内容なのに

焦ってしまって

勘違いして間違えて答えてしまった。。。

 

なんてしすぎますよね。。

 

 

なので私はこの方法をすることで

それぞれの問いに対して、

どちらを問われているのか

読みながら○✖️を書くことで

落ち着いて選ぶことができました!

 

 

f:id:mygrs58:20230218155507j:image

 

 

癖をつけるのもいいと思うので

テキストでの練習問題を解く際や

アプリで読むときは

文字の上に○✖️を書きながら解いてみましょう!

 

問題を読みながら書き込む癖を

ぜひ勉強の段階でつけてみてください♪